ご飯冷凍
午前中月一回の内科受診日で、先生が私の顔を見るなり
「どう?少しは元気になった?」
と 優しい笑顔で聞いてくれたので、不覚にも涙が
出てしまい そんな私を見て
「なかなか難しいよね」と
いつも気にかけてくれる先生だから つい気が緩んでしまう
さて本題
夫や母が居たときは、毎回ご飯炊いていて
それが当たり前だったけど、一人暮らしになってから
自分の為に一々ご飯を炊くのが面倒になって来たので
ご飯を一回に5合炊き
150gずつラップに包んで冷凍するようになった。
5合で150gだと9個+半端
ご飯は一日一回だから 9日間持つ
炊きたてのご飯と比べたら、味は多少落ちるかも
しれないけど、ご飯の支度のとき
チンするだけで良いのは楽だから
私にはこの方法が良いかも。
一人暮らしの料理を楽しめる様になれば
良いんだけど、まだまだほど遠く
最近暑いのも手伝ってますます作るの面倒・・・
料理作るの好きだったんだけどなぁ(´`)=3
にほんブログ村
スポンサーサイト
2017/07/08 14:05 | 1人の暮らし | Comment(0) | Trackback(0) Top