今日の母
午後から、みかんと金つばを持って
母に会いに行って来た。
母の首についていた点滴の管を今日外して
貰ったそうで、見ていて痛々しかったのが
無くなって良かった。1歩前進
時間が13時ちょっと過ぎで、施設の職員さんから、
「今日は昼食半分位食べてくれました」
と、聞いて自分で食べたのかと喜んだら、
どうも介助して貰って お願いだから食べてと
言ったら 半分やっと食べたそう・・・(´`)=3
別室に移り 持って行ったみかんを出したら
珍しく
「ご飯食べたばかりだからお腹いっぱい」
と食べようとしないので、
「食後みかんを食べると 口の中がさっぱりするよ」
と 皮をむいて渡したら ゆっくり食べ出したけど
食欲が無いのか、本当にお腹いっぱいなのか
いつもと食べ方が違っていて、そんな母を見ていて、
心配になり 思わずため息をついたら
「どうしたの?ため息なんかついて・・・」
って 聞かれて 私の事ちゃんと見てるんだと
びっくりして
「お母さんが いつもと食べ方が違うから心配で
ため息が出たのよ」
って言ったら、おかしそうに笑ってた。
いつもと食べ方は違っていたけど2個食べたから
良しなのかな。なんだか母・・・老けた気がする
にほんブログ村
テーマ : 認知症の介護 - ジャンル : 福祉・ボランティア
2017/10/17 17:32 | 母 | Comment(0) | Trackback(0) Top