最後の収穫
ピーマンも、今日最後の収穫♪
中小極小と様々だけど、何かに使えそう
ピーマンもミニトマトと同じように、手間がかからない
お利口さん。来年も植えよう
ピーマンにも ありがとうと一言言って抜いた。
これで 夏野菜全部終わり ちょっと寂しいけど
来年までのお楽しみだね。
☆~☆~☆~☆~☆
今日月1回の内科受診してきた。
いつも穏やかな先生で、母の事も気にかけてくれて
食事を食べなくて困っていると話したら、
「食べたことを忘れる認知症はあるけど
食べる事をわすれるって あんまり聞かないかな・・・
血糖値が下がったら、食べるようになると思うから
そんなに心配しない方が良いよ」
と言ってくれて、この先生の言うとおり 食べてくれる様に
なるとは限らないけど なんだか助言してもらった事で
ほっとした。外国では良くカウンセラーに聞いてもらって・・・
云々って聞くけど(ドラマの世界だけかな・・?)
こういう事なのかなって思えた。
余談だけど 先生の知ってる病院で
認知症の患者さんで食べた事をわすれてしまう人が
数人でグループを作って、
「この病院は私たちに、ご飯を食べさせない」
と毎回大騒ぎをするそう。これも大変だな・・・・
にほんブログ村
スポンサーサイト
2017/10/03 11:43 | ブログ | Comment(0) | Trackback(0) Top