モモ子・終活
昨日の真夏日から一転冷たい雨の1日で、モモ子は
毛布にくるまっている。足下ひんやりするから、
ホットカーペットの半分(モモがいる所)だけスイッチオン。
月曜にトリマーの予約入れてあるけど、寒くて可哀想かな
最初にヨークシャーテリアを我が家に迎えた30年位前
そのブリーダーさんに
「ヨークシャーテリアの毛は暖かくないから
冬は洋服着せてあげると良いですよ」
って教えて貰ったから、代々の子に冬は洋服着せていたのに
モモ子・・小さい時は 洋服着てくれたけど大人になったら
洋服拒否・・・無理矢理着せたら可哀想だし、困っちゃう
☆~☆~☆~☆~☆
少しずつ終活
今日は、大皿・大鉢・食器乾燥機・大きな鍋を
燃えないゴミに出した。
1人だから大きな食器・鍋はいらない。
食器乾燥機も 母が一緒に食事していた時、
大鉢に入れたおかずを、母が自分から箸を出さないので、
遠慮してるのかもと思って、全員おかずを全部
それぞれの器に出していたから、夕飯の洗い物が大変で
それを見ていた、母が買ってくれたもの。
夫と2人になってから、食器乾燥機は
あんまり使わなくなって今年に入ってからは、
コンセント抜いたまま。
食器洗った時だけ一時的に食器乗せるのに使っていたけど、
場所をとるし思い切って処分。キッチンがすっきりした~
食器乾燥機の下が 凄い水垢でびっくりしたけど
コツコツ掃除していけば なんとかなるだろう。
まだ当分自分の事は自分で出来ると思うけど
明日どうなるかなんて 誰にもわからない。
いざとなったとき 困らない様に 少しずつ終活しなきゃ。
にほんブログ村
2017/10/13 17:18 | ブログ | Comment(0) | Trackback(0) Top