今日の母
今日も母の所へ おやつを持って会って来た。
前回1時ちょっと過ぎにいったら、
ちょうどベッドに入ったばかりだけど
起きているからと職員さん。
ついたてで囲って貰ってお手数かけるのも
申し訳ないから、何時頃が良いか職員さんに
聞いたら 2時頃が良いって事だったから、
ちょうど2時頃つくように
途中で時間調節していったら
まだしっかりベッドで寝ていて
こればっかりは仕方がないと 母の寝顔をみて
帰ろうと思ったら、母が起きたから
「おはよ~♪」
って言ったら ニコッと笑ってくれて
機嫌が良いみたいでほっとした(´∇`) ホッ
早速職員さんがまたついたてで母のベッドを
囲ってくれたから(結局お手数かけてしまった 汗)
持って行ったおやつの一つ途中で買った
小さめのプリンアラモードのカップを
見せて
「自分で食べてみる?」
って聞いてみたら
布団から両手をだして 自分で食べ始めた。
右手が凄く震えていて、びっくりしたけど
母が頑張って食べている間は ちょっかいを
だすのを辞めて、時々プリンをこぼして布団を
汚したのを母が気にして食べてるのを辞めるから、
こぼしたプリンを拭って
「大丈夫よ ほら 綺麗になったでしょ」
って言って布団の汚れが落ちたのを見せると
安心したのか 又食べ始めて・・を繰り返して
なんとか 自力で完食してくれた!
良かった~やっぱり介助されて食べるより
自分で食べた方が美味しいと思うし♪
その後は なんとなく疲れた雰囲気で
体も斜めに傾いてきたから、
次からは介助して みかん2個と水ようかん1個
食べてくれた(^^)
今度の9月の誕生日が来たら米寿の祝いを
無事にみんなで祝ってあげたい。
次回も又母がおやつを食べてくれますように・・!
と祈らずにはいられない。
にほんブログ村
テーマ : 認知症の介護 - ジャンル : 福祉・ボランティア
2018/03/04 21:40 | 母 | Comment(2) | Trackback(0) Top