花の様な行員さん
先日私のメインバンクの行員さんから
母の遺産を相続した時、
その相続金が対象になった定期を
勧められるまま申し込んでいて
その定期が、もうじき満期になるから
その後の資産運用の提案したいから
訪問したいと電話があったから
昨日金曜の午前中に約束をしたら来てくれた。
この行員さん まだ入行4年だったかな?
若くてとっても可愛い女性で
熱心に資産運用プランを提案してくれる姿に
たいした額でもないのに申し訳無いような気分で
話を聞きながら、若い女性が外回りするのって
大変だろうなって思って、
話の区切りが付いたところで つい
「女性なのに外回りって大変ですね
色々ご苦労がお有りでしょ?」
って聞いてしまったら
輝く様な顔で、自分の仕事に対する向き合い方を
話してくれて それは感心するほど前向きで
思わず
「○○さん 輝いていてまぶしいー!」
って言ってしまって 後からおばさん臭かったと
ちょっと反省^^;
そして今朝モモ子の散歩で、通りかかった公園に
咲いていたノースポールの花を見て、
あの行員さんを思い出した。
まさに この花の様な可憐で爽やかな女性でした。
にほんブログ村
スポンサーサイト
2019/04/13 10:15 | ブログ | Comment(0) | Trackback(0) Top