油断禁物
小松菜の種蒔きして、芽が出てきてから
ネットをかけたけど これが今の状態
この隣にも10日ほど開けて小松菜の種蒔きしてあって
芽が出ていたから、上のプランターと一緒に一枚の
防虫ネットで覆っていたけど
こっちのプランターにまで虫が移ったら嫌だから
防虫ネットを分けたけど もう遅かったみたいで
こっちの方が酷くてこの有様
これじゃ 虫を養殖してるみたいで 嫌だから
虫を見つけようと葉の裏側を見てみたりしたけど
全然見つからないから、農薬を使う事にした。
本当は無農薬で育てたかったけど この農薬なら
普通の農薬より良いんじゃ無いかと思って
後から種蒔きした小松菜の方(2枚の写真の下の方)にまいた。
調べてみたら、虫が活発な時期は
種蒔きしたら すぐネットをかけた方が良いとあった。
そんなこと知らなかった。又ここで一つ学習(汗)
ならばと、小カブの種を蒔いたとき、すぐ防虫ネットをかけたら
こんなに綺麗に育っているから これからは種蒔き後すぐ
防虫ネットをかける!
虫恐るべし!野菜育てに油断禁物!
にほんブログ村
2019/05/31 09:09 | 家庭菜園 | Comment(2) | Trackback(0) Top