ビワの葉
幸いな事に晴れが続いて乾燥気味だったから
思ったより早くビワの葉がパリパリに
乾燥してくれて昨日の夜 焼酎に漬け込んだ。
ホワイトリカー1.8リットルで
乾燥びわの葉150g位
と出ていたから その通りに。
後から知ったけど、大寒の日に
摘んだびわの葉が もっとも薬効が高いと
言われているらしく、その日に摘んで
びわの葉エキス作りすると良いらしい。
次回作る事があったら
大寒に葉を収穫しようと思う。
干した葉が半分位残って
捨てるのも勿体ないから
手でもんで空き瓶に保存して
ビワの葉茶にした。
お茶は黄金色でクセが無くて
飲みやすかったから 作った分は
飲めそうだけど、これから先作るかは
未定(^^;)
しかし乾燥剤がないから入れてないけど
どれ位日持ちするんだろう?
これも経験(笑)
にほんブログ村
2020/10/31 10:15 | ブログ | Comment(2) | Trackback(0) Top